【2025年7月】ドスパラ最新クーポン情報はこちら>>>

葛葉のコラボpcはいつ販売される?スペックや特典内容を予想してみた

にじさんじ所属の大人気VTuber・葛葉とドスパラがタッグを組んだ「葛葉コラボPC」が登場予定となっています。

しかし現時点では、発売時期や詳細スペックはまだ公表されておらず、気になって仕方がないという方も多いのではないでしょうか?

この記事では「葛葉 コラボPCはいつ発売されるのか?」という疑問を軸に、これまでの傾向や過去の事例をもとに詳細を徹底予想!

予想されるスペック構成から、ファン必見の限定特典まで、イヤバズ編集部が詳しく解説していきます。

イヤバズ編集部アイコン
執筆者
イヤバズ編集部
イヤバズは、ゲーミングPC選びをもっと楽しく・わかりやすくするための情報メディアです。
年間50台以上の製品レビューを行い、専門家の監修のもと正確な情報をお届けしています。
目次

葛葉のコラボPCとは?

葛葉 コラボPC いつ-葛葉のコラボPCとは?

葛葉のコラボPCとはドスパラから発表された、にじさんじ所属の人気VTuber「葛葉」さんとのコラボゲーミングPCのことを指します。

ただ詳細はほとんど表に出ておらず、発売時期も未定です。

今のところ噂ベースのコラボPCなので、これまでに販売されてきた他のコラボPCをもとに発売時期・価格・性能・特典などについて予想していきます。

葛葉のコラボPCの概要(予想)
発売日2025年11月?
PCカテゴリーゲーミングPC(デスクトップ&ノート)?
スペック構成最新のRTX 40、50シリーズ搭載?
価格帯税込25~50万円前後?
その他特典「完全オリジナルケース」「メッセージ付きオリジナルボックス」など

「葛葉」とはどんなVTuber?

葛葉はにじさんじに所属する男性VTuberで、圧倒的なゲームセンスとトーク力を武器にトップクラスの人気を誇るVTuberです。

もともとは個人勢として活動していた経歴を持ち、にじさんじに加入後は「APEX LEGENDS」「VALORANT」「ARK」「ストリートファイター6」など多彩なゲーム配信で一気にファン層を拡大

テクリス

今はチャンネル登録も200万人を超えてさらに大活躍してるゾ!

「葛葉」の主な活動実績
  • 最大同時接続者数13万人
  • 武道館や東京ビックサイトにてイベント・ライブを開催
  • 様々なゲームタイトルのイベントにて優勝

コラボPCとは?どんな商品になる?

ガレリアのコラボモデルとしては4人目となる、完全オリジナルケースでの販売になることが決定されています。

特設ページには「オリジナルケースで製作進行中」と記載されている

これまで数多くのコラボモデルを輩出してきたドスパラですが、意外にも完全オリジナルケースで販売されたのは「CR」「ぶいすぽ」「渋谷ハル」の3コラボだけです。

CR
ぶいすぽ
渋谷ハル
テクリス

完全オリジナルケースは上記の3コラボだけ!葛葉がこのメンツに入ってくるのが楽しみ〜!

その他のコラボモデルは、通常のガレリアケースのLED色「コラボ限定カラーに変更可能」といった内容で展開されていました。

これまでの傾向を見るに、オリジナルケースが作られたモデルは「メッセージ付きのオリジナルボックス」も制作された為、葛葉モデルにも期待できるでしょう。

より詳しい予想に関しては「予想される特典・付属コンテンツ」に記載しています。

葛葉コラボPC特設ページで詳細を確認する【ドスパラ公式】>>>

葛葉コラボPCはいつ発売される?

葛葉 コラボPC いつ-葛葉コラボPCはいつ発売される?
テクリス

本題の葛葉コラボPCがいつ発売されるのか予想していくゾ!

発売日の予想:2025年11月?

葛葉の誕生日である11月10日から予約販売を開始、年末前までに届く仕様になると予想します。

予想の根拠
  • 誕生日(11/10)を起点にしたプロモーション展開が自然
  • 年末商戦と被せてくる可能性が高い

VTuberの誕生日と言えば誕生日グッズの販売が主流ですが、それに合わせてコラボPCの発売・予約開始を発表

その後年末・年始あたりに商品発送のタイミングを合わせれば、プロモーション的にも年末商戦的にもタイミングバッチリです。

テクリス

誕生日グッズと同時期だとファンとしてもうれしいよね!

過去のVtuberコラボPC発売タイミングで分析

他コラボPCの発売時期
  • 渋谷ハルコラボPC:2021年7月20日
  • ぶいすぽっ!コラボPC(リニューアル後):2024年9月6日

7月は夏のボーナス商戦、9月は半期決算前企業側としてメリットのある時期となっています。

そのため、葛葉のコラボPCも11・12月あたりの企業側にメリットのある時期に、プロモーションや販売を開始することは十分考えられます。

葛葉コラボPCの予想スペックと価格帯

葛葉 コラボPC いつ-葛葉コラボPCの予想スペックと価格帯

葛葉コラボPCのスペックや価格帯過去のコラボPCをもとに予想していきます。

デスクトップとノートの2種展開?

ぶいすぽっ!コラボPC同様、葛葉コラボPCもデスクトップとノートの2種展開が予想されます。

イヤバズ+

ドスパラのコラボモデルは、この2種展開が主流です。

他のBTOメーカーのコラボモデルでも2種展開されることが多いので、葛葉コラボPCもその流れに沿う形での販売だと思われます。

スペック構成と価格の予想

恐らく搭載されるGPUは2025年に発売されたRTX50シリーズが主流となるでしょう。

コラボモデルは5~7種ほど用意されて、スペックごとにエントリーモデルからハイエンドモデルまで幅広く展開されると予想します。

価格に関しては、コラボモデルという特性上、通常のゲーミングPCと比べてやや高価格帯になりがちです。

テクリス

価格以上に価値のある特典が付いてくるから納得!

下記に販売されるであろうスペック構成を3種予想してみましたので、ぜひ参考にしてみてください。

エントリーバランスハイエンド
CPURyzen 7 7700Ryzen 7 7800X3DRyzen 7 9800X3D
GPURTX5060RTX5070RTX5070Ti
メモリ16GB32GB32GB
SSD500GB1TB1TB
値段20万円〜30万円〜50万円〜

予想される特典・付属コンテンツ

「葛葉」コラボモデルの特典を予想をする場合、「渋谷ハル」コラボモデルを元に考えるのが適切だと考えました。

「CR」「ぶいすぽ」に関しては、いずれもチーム単位でのコラボとなるため、完全オリジナルケースでのVtuber単体コラボ「渋ハル」のみとなるからです。

イヤバズ編集部の予想は以下となります。

オリジナル内容・特典予想(想定確率)
完全オリジナルケース確定(100%)
メッセージ付きオリジナルボックスほぼ確定(99%)
オリジナルCPUクーラー搭載の可能性は低い(40%)
オリジナルボイス付属の可能性は低い(40%)
限定壁紙ほぼ確定(99%)
限定ポスター付属の可能性は高い(70%)
限定ステッカー付属の可能性は半々(50%)
限定アクリルスタンド付属の可能性は低い(20%)
※あくまでも予想だゾ!

完全オリジナルケース

完全オリジナルケースの採用

確定(100%)

これは製作決定の時点で発表されていたので、確定で完全オリジナルケースが採用されます。

デザインに関しては何一つ情報が出ていないですが、恐らくイメージカラーの赤×黒あたりが採用されたデザインになると思われます。

テクリス

超かっこいいデザインになりそうだよね!

メッセージ付きオリジナルボックス

メッセージ付きオリジナルボックスの採用

ほぼ確定(99%)

オリジナルボックスについてもほぼ確定といってもよいかと思います。

根拠としては過去オリジナルケースで作られたコラボPCに関しては、全てオリジナルボックスも付属しているからです。

テクリス

デザインは購入してからのお楽しみだから届くまでワクワクできる!

オリジナルCPUクーラー

オリジナルCPUクーラーの搭載

搭載の可能性は低い(40%)

オリジナルCPUクーラーについては搭載の可能性は低いと考えます。

これまでのコラボPCでオリジナルCPUクーラーが採用されたのは、事務所単位でコラボした「CR」と「ぶいすぽ」のみです。

葛葉 コラボPC いつ-CRコラボCPUクーラーヘッド
葛葉 コラボPC いつ-ぶいすぽっ!コラボCPUクーラーヘッド
葛葉 コラボPC いつ-CRコラボCPUクーラーヘッド
葛葉 コラボPC いつ-ぶいすぽっ!コラボCPUクーラーヘッド

可能性は0ではないですが、あまり期待はできないです。

オリジナルボイス

オリジナルボイスの搭載

搭載の可能性は低い(30%)

オリジナルボイスについてはオリジナルCPUクーラー同様、過去搭載されたのは事務所単位でコラボした「ぶいすぽっ!」のみです。

葛葉 コラボPC いつ-ぶいすぽっ!コラボシステムボイス
葛葉 コラボPC いつ-ぶいすぽっ!コラボシステムボイス

なので葛葉コラボPCでの搭載の可能性は低いと考えられます。

しかし葛葉に関しては、にじさんじ経由でボイス販売を定期的に行っているので、もしかすると搭載されるかもしれません。

限定壁紙・ポスター・ステッカー・アクリルスタンド

限定壁紙、限定ポスター、ステッカー、アクリルスタンドの付属

左から順に…(99%)(70%)(50%)(20%)

その他コラボPCでよく採用される特典について予想すると、壁紙に関しては全てのコラボPCにて付属されてます。

なので葛葉コラボPCにおいても、壁紙はほぼ確実についてくることが予想できます。

テクリス

他の特典で言うとポスターやステッカーが良く採用されるゾ!

アクリルスタンドについては、「秋雪こはく」コラボPCのみの付属なので可能性は低いです。

過去のVtuberコラボPCと比較

葛葉 コラボPC いつ-過去のVtuberコラボPCと比較

ドスパラは葛葉コラボPC発表前から、いくつかのコラボPCを販売しています。

その中でも人気な「渋谷ハル」「ぶいすぽっ!」のコラボモデルとの違いについて解説します。

テクリス

葛葉コラボPCの詳細はまだ出てないから、予想しながら比較していくよ!

渋谷ハルモデルとの違い

渋谷ハルと葛葉に関しては個人レベルのコラボなので、特典やスペック傾向が大きく違うということはなさそうです。

ただ、PCケースデザインに関しては透明のケースが採用される可能性があります。

理由としては、直近CRコラボモデルにて透明ケースが採用されたので、葛葉の要望に透明ケースというのがあれば葛葉コラボモデルで採用されてもおかしくありません。

ぶいすぽっ!モデルとの違い

ぶいすぽっ!と葛葉の大きな違いはターゲット層にあります。

ぶいすぽっ!は男性人気が高く、葛葉は男女ともに人気です。

なので特典やデザインが、比較的女性向けの要素多めで採用される可能性が高いです。

よくある質問(FAQ)

葛葉のコラボPCはどこで買える?

ドスパラ経由での販売が決定している。

発売前に情報を得る方法は?

葛葉公式XYouTubeの2つをフォローしておけば確実です。

スペックは選べる?カスタマイズできる?

スペック構成は5~7種ほど展開される予想です。これまでの傾向からカスタマイズも可能だと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次