MENU
【2024年10月】ドスパラ最新セール情報はこちら>>>

マウスコンピューターの保証をわかりやすく解説。おすすめと必要性に関して。

マウスコンピューターには、合計7種類の保証が存在します。

しかし、公式サイトの保証解説ページが分かりにくく、保証制度を正しく把握できている人は少ないのではないでしょうか?

この記事では、マウスコンピューターの保証内容や必要性についてわかりやすく解説します。

この記事の3行まとめ
  • マウスコンピューターのメイン保証は「無償保証」「延長保証サービス」「安心パックサービス」「破損盗難保証サービス」4種類
  • マウスコンピューターでおすすめの保証は最短2日で修理する「オンサイト保証」
  • 安心パックサービスの保証は必要ないと言えるが、延長保証や破損盗難保証サービスは必要な人もいる
目次

マウスコンピューターの保証とは

マウスコンピューターには7種類の保証が存在します。

保証の種類が多いため、メインとなる保証とサブ保証の2つに分類してみました。

メインの保証
  • 無償保証(旧型番・新型番)
  • 延長保証サービス
  • 安心パックサービス
  • 破損盗難保証サービス
サブの保証
  • センドバック保証
  • ピックアップ保証
  • オンサイト保証

メイン保証は合計4種類あり、パソコンの保証期間や故障の対象範囲が異なります。

一方でサブ保証は合計3種類で、メイン保証と共に必ず選ぶ必要のある保証となります。

メイン保証にサブ保証をトッピングするようなイメージだよ!

あなたにおすすめな保証は、性格や環境から考える

前述した通り、マウスの保証は種類がとても多いです。

そのため、自身に必要な保証は何なのか?迷う人も多いはずです。

多すぎて訳わかんねぇゾ!!畜生!!

そこで当記事では、あなたの性格や環境をもとに、おすすめするマウスの保証をまとめてみました。

あなたの性格・環境おすすめマウス保証
PCは最低でも3年以上は買い替えない無償保証
PCは最低でも、5年以上は買い替えない延長保証サービス
PCを購入するのは初めて
知識もなく、周りに詳しい人もいない
安心パックサービス
頻繁にPCを持ち運ぶ予定
過去にPCを自分の過失で壊したことがある
破損盗難保証サービス

メイン保証の詳細

マウスコンピューターには、「無償保証」「延長保証サービス」「安心パックサービス」「破損盗難保証サービス」といった4種類のメイン保証が存在します。

メイン保証のおおまかな特徴は、以下表の通りです。

種類
無償保証
(新型番/旧型番)

延長保証サービス

安心パックサービス

破損盗難保証サービス
保証
期間
新型番は3年間
旧型番は1年間
最大5年間最大5年間最大5年間
修理
回数
無制限無制限無制限保証金額内は無制限
保証
金額
無制限無制限無制限Level1~4段階
50,000~200,000円
料金0円新型番は11,000円~
旧型番は7,700円~
3,300円~Level1:6,600円
Level2:9,900円
Level3:14,300円
Level4:19,800円
マウスコンピューター保証の種類一覧

それぞれのメイン保証について詳しく解説します。

無償保証

マウスコンピューター 保証 無償保証
マウスコンピューター 保証 無償保証

全てのマウスコンピューターパソコンに付いてくる、無料の保証になります。

無償保証の期間はもともと1年間でしたが、2023年4月11年より、新型番シリーズのパソコンには3年間の保証が付くようになりました。

そのため、無償保証は細かく分けると、「旧型番無償保証」と「新型番無償保証」の2つに分けられます。

マウスコンピューター 無償保証のポイント
  • 2023年4月11日以前に流通しているパソコンは「旧型番無償保証」となり、保証期間は1年間
  • 2023年4月11日以降に流通したパソコンは「新型番無償保証」となるため、保証期間は3年間
  • パソコンの種類によっては流通時期に関わらず1年保証や3年保証のものもある
欲しいパソコンの無償保証期間を確認する方法

製品表から欲しい製品をクリックし、画面中央の「主な仕様」の保証期間をチェックしてください。

記載されているものが無償保証の内容となります。

マウスコンピューター 保証 無償保証説明1
マウスコンピューター 保証 無償保証説明1
パソコン 保証 無償保証説明2
パソコン 保証 無償保証説明2

購入したいパソコンが旧型番・新型番どちらか知りたい方は以下を参考にしてみてください。

無償保証が1年間となる旧型番一覧
無償保証が3年間となる新型番一覧

新型番でもMousePro RVシリーズのみ、無償保証期間は1年間となります。

無償保証の詳細をチェックする【マウス公式】>>>

延長保証サービス

マウスコンピューター 保証 延長保証サービス
マウスコンピューター 保証 延長保証サービス

マウスコンピューターの延長保証サービスは、1年もしくは3年間の無償保証を最大5年間まで延長できる保証サービスのことです。

無償保証期間が1年間となる旧型番のパソコンや、MousePro RVシリーズでも最大5年間まで保証を延長できるので、万が一の時に備えて検討しましょう。

マウスコンピューター 延長保証サービスのポイント
  • 延長保証料金は製品ごとに異なり、最も安いものだと7,700円で保証を延長できる
  • 全製品24時間365日いつでも電話サポートを受け付けている
  • 保証対象となるものは修理の金額や回数に制限がない

パソコンの保証延長期間や壊れたときの送付方法も、自分の必要性に応じて決められます。

送付方法についてはサブ保証にて詳しく解説するので参考にしてください。

ただし保証の対象外となるケースがあり、パソコンの使い方次第では保証を受けられないので注意しましょう。

マウスコンピューターの延長保証サービスが使えない例
  • パソコンの使用環境・状況による寿命で壊れた場合
  • パソコンを改造している場合
  • 増設や設定を誤るなど、正しく取り扱っていない
  • 盗難による損害
  • 落下や移動時の故障や壊れ
  • 火災や地震など自然災害による故障や損害
  • バッテリーやマウス・キーボードなど消耗品の交換
  • パソコンの譲渡や貸し出しによって壊れた場合

合計14項目あるため、全て確認したい方は「保証の適用除外事項」をご確認ください。

「延長保証サービス」が付与されているかどうかを確認する方法

製品表から欲しい製品をクリックし、カスタマイズ・お見積りに進みます。

下にスクロールしていくと「サポートサービス選択」という項目があるので好みの延長保証を選びましょう。

マウスコンピューター 保証 延長保証説明1
マウスコンピューター 保証 延長保証説明1

選ぶとページ下部にカスタマイズした延長保証内容が記載されます。

マウスコンピューター 保証 延長保証説明2
マウスコンピューター 保証 延長保証説明2

延長保証の詳細をチェックする【マウス公式】>>>

安心パックサービス

マウスコンピューター 保証 安心パックサービス
マウスコンピューター 保証 安心パックサービス

安心パックサービスとは、無償保証・延長保証の内容に追加できる保証のことです。

以下が保証内容となります。

安心パックサービスの内容
  • 最短当日に修理返却
  • 初期不良期間内の不具合は新品に交換
  • 安心パックサービス限定の電話サポート

安心パックサービスでは、修理から返却まで通常約1週間かかるところを、最短当日中に修理し返却まで行います。

修理時間仕事やプライベートで、できる限り早く修理して欲しい方にとってうれしいサービスのひとつです。

また、パソコンが出荷してから1ヶ月以内の初期不良が起こった場合、通常は修理し返却するところを新規生産した新品と交換してくれます。

せっかく買った新品なのに……と嫌な気持ちを引きずらなくて済むね!

他にも、「突然画面がフリーズした」「何をしてもなぜか動かない」など、原因の分からない故障のときも知識と経験のあるスタッフに気軽に相談できますよ。

料金は製品や保証期間によって異なり、最安値の場合3,300円から利用できます。

「安心パックサービス」が付与されているかどうかを確認する方法

製品表から欲しい製品をクリックし、カスタマイズ・お見積りに進みます。

下にスクロールし「サポートサービス選択」の中で安心パックサービスが付いている保証を選びます。

マウスコンピューター 保証 安心パック説明1
マウスコンピューター 保証 安心パック説明1

選ぶとページ下部にカスタマイズした安心パックサービスの保証内容が記載されます。

マウスコンピューター 保証 安心パック説明2
マウスコンピューター 保証 安心パック説明2

安心パックサービスの詳細をチェックする【マウス公式】>>>

破損盗難保証サービス

マウスコンピューター 保証 破損盗難保証サービス
マウスコンピューター 保証 破損盗難保証サービス

パソコンの盗難や物理的な破損などを保証するのが、破損盗難保証サービスです。

マウスコンピューター 破損盗難保証サービスのポイント
  • 保証の上限金額を超えない限り、修理の回数制限なし
  • 落下・水没・火災・落雷・事故なども保証対象
  • 保証期間中は保証の上限金額が自動で減らないので無駄にならない

保証する上限金額はLevel1~Level4までの4段階で異なり、Levelが高いほど保証の上限金額も増えていきます。

破損盗難保証サービスの料金と保証の上限金額は以下の表の通りです。

種類破損盗難保証サービスの料金保証の上限金額(税込)
Level 16,600円50,000円
Level 29,900円100,000円
Level 314,300円150,000円
Level419,800円200,000円
破損盗難保証サービスの料金一覧

全損・盗難時は代わりのパソコンを用意してくれるため、万が一のときを考えて保険として加入しておくと安心できますよ。

パソコン本体の他にも標準付属のマウスやキーボード、モニター本体など破損盗難保証サービスを選べる製品全てが対象となります。

破損盗難保証サービス利用時の注意点
  • 全損・盗難時は必ず免責金5,000円を支払う必要がある
  • 保険の上限金額を超えた場合、差額分も請求される
  • 1度交換を行うと、その時点で破損盗難保証サービスが使えなくなる

じゃあ仮に盗難にあって、代わりのパソコンに交換した後すぐに落として壊しちゃった場合はどうなるの?

その場合、通常の保証の対象外となるため有料での修理となります。

き、厳しい……

修理費用の目安は「破損盗難保証サービス」のサービス料金欄にて確認できます。

破損盗難保証サービスの詳細をチェックする【マウス公式】>>>

サブ保証の詳細

マウスコンピューターのサブ保証には、「センドバック保証」「ピックアップ保証」「オンサイト保証」の3種類が存在します。

サブ保証のおおまかな特徴は、以下表の通りです。

種類
センドバック保証

ピックアップ保証

オンサイト保証
送付方法自分で郵送運送業者が回収部品交換の場合無し
梱包自分で行う自分で行う部品交換の場合無し
送料片道分のみ送料負担送料無料送料無料
内容サポートセンターで修理サポートセンターで修理契約者自宅にて部品交換
修理日数サポートセンター到着から
約1週間
サポートセンター到着から
約1週間
最短2日
マウスコンピューターのサブ保証の種類一覧

それぞれのサブ保証について詳しく解説します。

センドバック保証

マウスコンピューター 保証 センドバック保証
マウスコンピューター 保証 センドバック保証

センドバック保証とは、パソコンが故障した際に自分で梱包し、行きの送料を自分負担で送る送付方法のことです。

無償保証・延長保証共に初めから選ばれている基本的な送付方法で、料金は無料となります。

梱包サイズが大きくなるほど送料は高くなるため、梱包や送料に不安のある方は、後述するピックアップ保証・オンサイト保証を選ぶのがおすすめです。

ピックアップ保証

マウスコンピューター 保証 ピックアップ保証
マウスコンピューター 保証 ピックアップ保証

ピックアップ保証では、マウスコンピューターが手配した配送業者が自宅までパソコンを引取りに来てくれます。

パソコンの送料はマウスコンピューターが負担するため、余計な出費を気にせずに修理に出せますよ。

ただし、故障したパソコンの梱包は自分で行う必要があるので注意しましょう。

料金は製品によって異なり、3,000円(税込)から追加できます。

なお、MousePro RVのみ最初からピックアップ保証が選ばれているため、追加料金はかかりません。

ピックアップ保証の詳細をチェックする【マウス公式】>>>

オンサイト保証

マウスコンピューター 保証 オンサイト保証
マウスコンピューター 保証 オンサイト保証

オンサイト保証は、マウスコンピューターが派遣した技術者がパソコンの設置場所に直接訪問し、その場で修理する保証方法です。

故障したパソコンを送付する必要がないので、すぐに修理したい方に向いています。

料金は製品によって異なり、5,500円(税込)から選べますよ。

技術者の出張・修理・交換費用は料金に含まれているため、梱包の手間や急な出費を気にする必要がありません。

ただし、利用するにあたりいくつか注意点があるのでチェックしておきましょう。

オンサイト保証の注意点
  • OSなしモデルは選べない
  • 申し込みから2日目以降の対応となる
  • 離島地域の場合、訪問先によっては利用できない
  • 基本はパーツ交換がメイン
  • 故障具合ではカスタマーセンターに送る必要がある

オンサイト保証の詳細をチェックする【マウス公式】>>>

おすすめする保証

当記事としては、マウスコンピュータの保証の中でもオンサイト保証をおすすめします。

オンサイト保証は連絡から最短2日で自宅にスタッフが訪れ、故障パーツを交換する保証です。

もし壊れたパソコンを郵送するとなると、郵送しカスタマーセンターに到着後約1週間前後待つ必要があるので、数日で故障を解決できるのはメリットと言えるでしょう。

また、オンサイト保証は離島のよほど田舎でない限り、全国各地どこでもスタッフを派遣します。

基本的に島以外の地域はオンサイト保証の対象だよ!

出張費や交換費用も最初の料金に含まれているため、遠方の方はもちろん、引っ越した後の地域でも保証を利用できるのはうれしいところ。

もし保証の種類でお悩みなら、オンサイト保証を選んでみてくださいね。

マウスコンピューターの保証は必要か?

マウスコンピューターの新しいパソコンには3年間の保証が無料でついてきます。

これを踏まえて、延長保証・安心パックサービス・破損盗難保証サービスなどの必要性を考えていきましょう。

延長保証の必要性

結論からお伝えすると、新型番のパソコンは、延長保証は必要ないでしょう。

もともと3年の無償保証が付いているので、4年目以降もし壊れたとしても買い替えの範囲内だと考えられます。

ただし、2024年4月より前に作られた旧型番パソコンは1年の無償保証しか付いていません。

旧型番のパソコンは延長保証の付与をおすすめします。

安心パックサービスの必要性

当記事の結論としては、こちらも必要ないと思っています。

サービス内容に「最短当日返却」とありますが、こちらは事前にカスタマーセンターに連絡後、午前中にパソコンを発送しなければなりません。

梱包や発送の時間が限られている上、住んでいる地域によってはパソコンの到着時間も異なります。

パソコンが戻ってくるのが翌日以降になる可能性も考えると、最短2日で自宅まで修理交換に来てくれる「オンサイト保証」の方が必要と言えるでしょう。

破損盗難保証サービスの必要性

破損盗難保証に関しては、パソコンを利用する環境や利用頻度によって必要な人が異なります。

破損盗難保証サービスが必要な人
  • パソコンの利用頻度が高い
  • パソコンを持ち出す機会が多い
  • 小さな子供やペットと暮らしている
  • 過去に故障を解決出来ずに高い修理費用を払った

パソコンは精密機器のため、高頻度の利用や些細な衝撃でも簡単に故障する可能性があります。

上記のいずれかに当てはまる方は、破損盗難保証サービスを付与しておくのがおすすめです。

どれにも当てはまらない場合は、破損盗難保証サービスは必要ないでしょう。

マウスコンピューター 保証に関するよくある質問

マウスコンピューターの保証を利用するときに必要なものはありますか?

購入時の保証書を提示する必要があります。

必要事項を書いた上で保証受付の方の指示に従い提示してください。

マウスコンピューターの保証は後から追加できますか?

パソコンの購入後に保証は追加できません。

購入前にカスタマイズ画面から追加したい保証を選び、確認した上で購入しましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次