「5chは良くも悪くも真実・本音が集まる場所だから、店舗や商品の評価を調べるには最適な場所だ」とお考えの方もいるのではないでしょうか。
5chには、BTOブランド「フロンティア」について語りあうスレッドが古くから存在します。
1000回分の書き込みができるスレッドが100個以上あることから、少なくともフロンティアについて100万回以上の書き込みがされている、議論が活発なコミュニティです。
そこで今回は、5chでのフロンティアの評価をリサーチしました。
5ch民からすると、フロンティアの評価はどのようなものなのか、気になる方は是非参考にしてみてください。
- 5ch内では「セール」「価格」に関する書き込みがほとんど
- 昔は安かったが今は高いという書き込みが多め
- セールが人気で、セール期間中はスレッドも賑わう
5ch内でのフロンティアの評判まとめ
5chのフロンティアスレッドでフロンティアに関する口コミ・評判を調査したところ、主に以下のような書き込みが多く見られました。
- セールに関する書き込み
- 価格に関する書き込み
具体的にどのような口コミがあったのか、詳しく見ていきましょう。
セールに関する書き込み
5ch内のフロンティアに関する口コミの中で、最も多かったのがセールに関する書き込みです。
5ch民のリアルな声
フロンティアに限らないけどカスタマイズ料は高すぎるから ここはセール品をそのままで買う所だと思う カスタマイズしたいならタケオネとかで注文したほうが安くあがるし 好みのケースとか選べるだろう
去年の決算セールで買ったけど今は少し高いなぁ~ SUPERになってるのもあるけど 数年毎に買い換えるかパーツだけ変えるかによるけど30万ポンポン出せんよなぁ 今使ってるのメルカリに出すにしても
毎週のセールチェックしてるけど 割と小刻みに上げたり下げたりしてる 安い時にもっと下がるかもなんて思わずにその時買うのが吉 次の週には上がってるから
セールがいまいち 売る気あるのか?
マウス、ドスパラは高いが納期が早いしカスタマイズが豊富 フロンティアは納期長いしカスタマイズはオマケ程度でケースは安物だがセール品は安い あくまで個人の感想です?
普段はフロンティアと関係ない話題が書き込みされていることも多いですが、セール期間やその前後ではセールに関する書き込みが活発に行われています。
セール自体の評価は、良い・微妙の評価どちらもよく見かけるといった具合です。
「セール時も高いし買うPCがない」「売る気があるのか」といった厳しい評価の書き込みもあれば、「セール時のフロンティアはおすすめできる」「即買い」といった書き込みも見られます。
とくに「前回のセールはよかった」「前回のセール時に買えばよかった」と、買い時を見誤り後悔している口コミが多く見られました。
以上から、「フロンティアのセールは常におすすめ!」とまでは言えないものの、タイミングによっては良い商品と巡り会えるチャンスもあるため、一見の価値があるセールといえるでしょう。
価格に関する書き込み
セールに関する書き込みの次によく見かけたのが、価格に関する書き込みです。
5ch民のリアルな声
ドスパラとくらべると少し安い程度かな フロンティア、ドスパラでも30万弱は必要だわ 自作ならどれくらい安くなるのやら
フロンティアらしからぬ配信者向けPC高くね? 普通に別々に買った方がいいだろ?
セールじゃないにしても高いなぁ 去年が一番買い時だったな 円安怖いわぁ 50シリーズおいくらするんだろうな
フロンティアってこんな高かったっけ 円安で全体が値上がりなのか
全体的に「高い」「以前より高くなった」といった書き込みが多く、あまり「安い」といった書き込みは見られませんでした。
円安の影響でフロンティアに限らずどこのショップでも高くなっている傾向があるため、5chでは円安に伴う高騰を憂う書き込みがよく見られます。
一方、人気店である「ドスパラ」と比べると安いといった書き込みもいくつか見られました。
まとめると、円安の影響により全体的に高騰しているものの、他ショップよりは安いため、安いパソコンを求めてる方にはフロンティアはおすすめと言えるでしょう。
フロンティアは価格の安さに定評があったショップのため、この結果には驚かれている方もいるのではないでしょうか。
ダメ出しばかりな5ch民にもおすすめしたいフロンティアPC(デスクトップ)
ここからはダメ出しが多い5ch民にもおすすめしたいフロンティアPCについて紹介していきます。
5ch内で「こんな製品が欲しい」といった書き込みを参考に商品を選出しているので、是非参考にしてみてください。
FRGKB550/WS827/NTK
OS | Windows 11 Home 64ビット |
CPU | AMD Ryzen 7 5700X (8コア/16スレッド) |
グラフィック | GeForce RTX 4070 Ti SUPER |
メモリ | 32GB (16GB×2) |
ストレージ | 1TB M.2 NVMe SSD |
- 「インテルは嫌」と、AMDにこだわる人が多いから
- RTX4070以上のゲーミングPCを求めている人が多いから
- コスパに優れているから
FRGKB550/WS827/NTKは、フロンティアPCの中でもコスパに優れる商品です。
グラフィックボードの「RTX 4070 Ti SUPER」が搭載されていながら、価格が20万弱に抑えられている商品はあまりありません。
むしろフロンティア商品の中では、性能がより低い「RTX 4070」「RTX 4070 SUPER」搭載PCのほうが価格が高いこともありました。
グラフィックボード以外にも高性能なパーツが採用されているので、高性能かつ価格が抑えられているコスパに優れたPCとなっています。
FRGHLB760/WS724
OS | Windows 11 Home 64ビット |
CPU | インテル Core i5-14400F (10コア/16スレッド) |
グラフィック | GeForce RTX 4060 Ti |
メモリ | 32GB (16GB×2) |
ストレージ | 1TB M.2 NVMe SSD |
- 「Ryzen(AMD)は嫌」と、インテルにこだわる人が多いから
- ケースにこだわる人が多いから
- 価格が安いから
FRGHLB760/WS724は、フロンティアのゲーミングデスクトップの中でも「インテル製品が良い」「ケースが良いPCが欲しい」方におすすめです。
フルHDゲーミングであれば、ほとんどのゲームで60〜144fpsの動作が期待できるRTX 4060 Tiが採用されています。
CPUには最新世代のCore i5、メモリには大容量の32GBが搭載されているため、ボトルネックに陥るようなこともないため安心です。
エアフローに優れたケースのため冷却性も抜群で、各パーツのライティングも楽しめる美しいケースです。
もしケースのこだわりがない方は、ほとんど同じ構成で価格が安い「FRGKB760/T2/NTK」がおすすめです。
5chでは、CPUのインテル派閥・AMD派閥がどちらもいましたので、インテル製品でおすすめのPCを選出しました。
ダメ出しばかりな5ch民にもおすすめしたいフロンティアPC(ノート)
続いて、フロンティアでおすすめのノートパソコンを紹介します。
FRXNM714/B
OS | Windows 11 Home 64ビット |
CPU | インテル Core Ultra 7 155H (16コア/22スレッド) |
グラフィック | GeForce RTX 4060 Laptop GPU |
メモリ | 32GB (16GB×2) |
ストレージ | 1TB M.2 NVMe SSD |
- ゲーマーが多くノートパソコンも需要があったから
- 性能が良いから
- 重量が軽いから
ノートパソコンで快適にゲームをしたい方に、FRXNM714/Bはおすすめです。
CPUのCore Ultra 7 155Hは、ノートパソコンでゲームを行うために必要な処理能力を持ち合わせ、「Core i」シリーズよりもバッテリー消費を抑えてくれる優れもの。
144Hzリフレッシュレートの16インチ液晶が採用されているため、動きの速いFPSなどのゲームもなめらかに映し出してくれます。
HDMIポートや、DisplayPort出力に対応したUSB Type-Cポートも備わっているため、外部モニターに接続してゲームを楽しみたい方にもおすすめです。
FRNLA513
OS | Windows 11 Home 64ビット |
CPU | インテル Core i5-1235U (10コア/12スレッド) |
グラフィック | Intel Iris Xe グラフィックス |
メモリ | 16GB (8GB×2) |
ストレージ | 500GB M.2 NVMe SSD |
- 仕事用のパソコンが欲しい人がいたから
- 軽いゲームだけできればいいという書き込みがあったから
- 価格が安いから
仕事やプライベート用に最適なノートパソコンが欲しい方にFRNLA513はおすすめです。
CPUには、ノートパソコン用に設計されたCore i5-1235Uが採用。
インターネットブラウザやofficeといったソフトのマルチタスクを快適にこなしつつ、発熱やバッテリー消費を抑えてくれます。
グラフィックボードは搭載されていませんが、League of LegendsやVALORANTといった軽めのゲームをするには十分なグラフィック性能を持っています。
メモリも16GBと十分な容量ですが、最大64GBまで増設可能なため、必要に応じてグレードアップすることも可能ですよ。