【2025年1月】ドスパラ最新クーポン情報はこちら>>>

マウスのシークレットモデルを徹底解説。ネクストギアを元にどれだけお得か解説する。

マウスコンピューターのシークレットモデルは、専用リンクから特別価格で購入できます。

この記事では、マウスコンピューターのシークレットモデルがお得な理由や、専用リンクの掲載、実際の値引き額について分かりやすく解説します。

さらに、最近シークレットモデルに追加されたネクストギアがどれだけお得なのか?調査も行いました。

ネクストギアを購入予定の方には絶対に見てほしい記事となっているため、ぜひ最後までご覧ください。

この記事の4行まとめ
  • マウスのシークレットモデルは専用リンクからのみ購入可能
  • 不要な構成を減らしているためお得な特別価格で提供可能
  • シークレットモデルでは通常価格より約5~12%近く値引きされる
  • ネクストギアのシークレットモデルを購入するなら「NEXTGEAR JG-A7G7S」がおすすめ
目次

マウスコンピューターのシークレットモデルとは

マウスコンピューター シークレットモデル とは
マウスコンピューター シークレットモデル とは

マウスコンピューターのシークレットモデルは、一部メディアやメルマガにて共有される専用リンクから購入できるお得な特別価格モデルのことです。

シークレットモデル専用リンクはこちら【マウスコンピューター公式】>>>

無くても問題なく稼働できるカスタマイズを減らし、必要な性能を残すもしくはアップグレードすることで、通常よりもお得な価格で購入できます。

シークレットモデルの特徴
  • Intel Core i7やAMD Ryzen 7といった高性能CPUを搭載
  • ゲームプレイやマルチタスクに向いた16GB・32GBメモリを搭載
  • ほとんどのモデルがNVMe Gen4×4を搭載し、読み込み時間を大幅短縮

上記のように、ゲームや作業のサクサクプレイに欠かせない高性能CPUや動作に十分なメモリを搭載しているため、対戦ゲームや編集作業も問題なく行えます。

マウスコンピューターで初めてPCを買う人にもおすすめのラインナップが揃っているよ!

PC単語がよく分からない方は、下記リンクから各単語について確認してみてください。
CPU ・メモリ ・NVMe

何故シークレットモデルは安いのか

マウスコンピューター シークレットモデル なぜ安い
マウスコンピューター シークレットモデル なぜ安い

どうしてシークレットモデルは安いの?

イヤバズ+

通常価格PCとは構成が違うのと限定情報として公開しているからです。

マウスのシークレットモデルが安い理由
  • 標準搭載となる構成の一部をグレードダウンしている
  • マウス限定情報を求めるメルマガユーザーや、BTOPCメディアに対する感謝価格

前述の通り、マウスのシークレットモデルは不要な構成を減らすことでPC本体価格が下がるため、通常よりも安く購入が可能です。

また、公開先や専用リンクの入手方法が限られているので、マウスコンピューターの情報を追っている方向けの感謝価格とも考えられますね。

通常価格より高い製品に関しては、メモリやファンをグレードアップしたものを標準搭載としているため、カスタマイズ後の価格と比較すると安くなりお得ですよ。

構成の変更例
  • 「水冷CPUクーラー」→「空冷CPUクーラー」に変更
  • 「標準搭載される無線LANあり」→「無し」に変更
  • メモリを「16GB」→「32GB」に変更
  • 「通常ファン」→「RGBケースファン」に変更

なお、通常価格のPCでは一部構成のグレードを下げられないので、安くお得な構成で購入したい方は要チェックです。

こちらのマウスPCは水冷CPUクーラーが標準装備で、空冷CPUクーラーに変更はできません

マウスの特別価格モデルを確認しに行く【マウス公式】>>>

シークレットモデルの対象シリーズ一覧

マウスシークレットモデルのラインナップ
  • mouse…一般向けPC
  • G-Tune…ゲーミングPC
  • NEXTGEAR…コスパ◎PC
  • DAIV…クリエイター向けPC

マウスのシークレットモデルでは、ゲーミングPCの「G-tune」や、より低価格で購入できる「NEXTGEAR」など、4つのモデルを揃えています。

各モデルは最低4種類用意されているので、仕事用からプライベートまで目的に合ったモデルを選べますよ。

特にNEXTGEARは、昨年マウスコンピューターの中で最も売れた人気の高いモデルです。

マウスコンピューター シークレットモデル NEXTGEARの見た目
スタイリッシュな見た目は男女年齢問わず人気!
マウスコンピューター シークレットモデル NEXTGEARの見た目
スタイリッシュな見た目は男女年齢問わず人気!
テクリス

見た目からカッコよすぎィ!!これで性能も良いとか最高か?!

お得に購入する機会が少ないため、シークレットモデルの対象なのは激アツと言えるでしょう…!

割引率はどのくらい?いくら安くなる?

マウスコンピューターのシークレットモデルは実際どのくらい安くなるのか?調査してみました。

  • 無線なしや空冷CPUクーラーモデルは割引率が高い
  • 通常モデルと同じカスタマイズにしてもシークレットモデルの方がお得

ここでは実際の割引率が分かるように、マウスコンピューターのシークレット3製品を例に、通常価格と比較してみます。

G-Tune DG-I7G6T

294,800259,800円

OSWindows 11 Home 64ビット
CPUインテル® Core™ i7 プロセッサー 14700F
グラフィックスNVIDIA® GeForce RTX™ 4060 Ti
メモリ16GB (8GB×2 / デュアルチャネル)
ストレージ1TB (NVMe Gen4×4)
保証3年間センドバック修理保証・24時間×365日電話サポート
NEXTGEAR JG-A7G7S

284,000269,800円

OSWindows 11 Home 64ビット
CPUAMD Ryzen™ 7 7700 プロセッサー
グラフィックスNVIDIA® GeForce RTX™ 4070 SUPER
メモリ32GB (16GB×2 / デュアルチャネル)
ストレージ1TB (NVMe Gen4×4)
保証3年間センドバック修理保証・24時間×365日電話サポート
DAIV R6-I9G70SR-A

349,500329,800円

OSWindows 11 Home 64ビット
CPUインテル® Core™ i9-13900HX プロセッサー
グラフィックスNVIDIA® GeForce RTX™ 4070 Laptop GPU
メモリ32GB (16GB×2 / デュアルチャネル)
ストレージ2TB (NVMe Gen4×4)
保証3年間センドバック修理保証・24時間×365日電話サポート

ストレージ・メモリが低い通常価格製品は、カスタマイズ代金を追加した価格となります。

G-Tune DG-I7G6TNEXTGEAR JG-A7G7SDAIV R6-I9G70SR-A
-35,000円-14,200円-19,700円
約12%OFF5%OFF5.6%OFF
マウスのシークレットモデルの値引き額と値引き率

セール対象になりにくいNEXTGEARでも、通常価格製品を同様にカスタマイズすると5%もお得になりますね。

また、10%以上値引きされている「G-Tune DG-I7G6T」は、通常モデルに対し以下2点の仕様が異なりました。

  • CPUクーラー
  • 無線
G-Tune DG-I7G6TシークレットモデルG-Tune DG-I7G6T通常モデル
空冷CPUクーラー水冷CPUクーラー (240mmラジエーター)
Wi-Fi 6E( 最大2.4Gbps )対応 IEEE 802.11 ax/ac/a/b/g/n準拠 + Bluetooth 5内蔵
G-Tune DG-I7G6Tのシークレット・通常モデルの仕様の違い

上記2点はカスタマイズで追加でき、追加後のシークレットモデル価格は276,080円(税込)となります。

マウスコンピューター シークレットモデル 同じカスタマイズでも安い
テクリス

まったく同じ性能にしたのに、通常価格よりも18,720円お得なの?!

イヤバズ+

カスタマイズしても6.3%OFFで買えるのは助かりますね。こんなにお得なのはマウスからの感謝価格と言ったところでしょうか。

モデルによっては下位カスタマイズ不可なものもあるため、自分好みにカスタマイズしたい方もシークレットモデルの方がお得に購入できますよ。

ネクストギアのシークレットモデルはどれだけお得になっているのか?

現状、ネクストギアのシークレットモデルは4種類のみ。以下のモデルが展開されています。

そこで、現在展開されている4つのシークレットモデル全てを、通常モデルから購入した場合と比較して、どのくらいお得になっているのかチェックしてみました。

【結論】圧倒的にお得だったのは…

先に結論から記載すると、ネクストギアシークレットモデルの中で圧倒的にお得だったのは③NEXTGEAR JG-A7G7S(通常カラーモデル)です。

上位ケース、メモリ2倍にも関わらず、値段は通常モデルよりも安いといった内容になっており、通常モデルを購入した人は涙目になっちゃいます…。

なお、ネクストギア(通常モデル)の選び方に関しては、以下記事を参考にしてみてください。

NEXTGEAR JG-A7G6T(通常カラーモデル)の場合

通常モデル
シークレットモデル
製品名通常モデルシークレットモデル
ケース通常ケースRGBケースファン
CPUクーラー水冷CPUクーラー空冷CPUクーラー
Mini DIN 6ピン有り無し
電源750W550W
価格179,800円179,800円
NEXTGEAR JG-A7G6Tのシークレット・通常モデルの仕様の違い

上記は、通常モデルとシークレットモデルのスペックを比較した際の、相違点と価格を抜き出した表です。

まず前提として、両者モデルとも価格は同じです。

前述した通り、シークレットモデルは単純に価格が安くなるモデルといった位置付けではありません。

あくまでも“通常販売されているモデルとは違う構成で組まれているモデル”であることを念頭に、比較していきます。

ケースファンがRGBに

シークレットモデルはデフォでこのケース

まずパッと見でわかる違いとしては、ケースファンの違いですね。

シークレットモデルはゲーマーなら誰もが憧れるであろう、RGBケースファンを採用しており、見た目の高級感が違います。

通常モデルをRGBケースファンにカスタマイズしようとすると、「+9,900円(税込)」かかるため、シークレットモデルはその分お得だと言えます。

水冷クーラーではない

CPUクーラーにも違いがあります。

まず、通常モデルが「水冷」であるのに対し、シークレットモデルは「空冷」です。

水冷と空冷にはメリット/デメリットが存在し、「どちらが良いかは人それぞれだ」と言われています。

しかしながら、一般的には水冷クーラーを取り付ける方が価格が高くなります。

マウスでは空冷から水冷に変更する場合、「+12,100円(税込)」かかるため、この点に関しては、通常モデルの方がお得であるという見方もできますね。

Mini DIN入力端子の有無

通常モデルには、Mini DIN 6ピン入力端子が備わっていますが、シークレットモデルには存在しません。

ただ、最近はこの出力端子を使う頻度も少なくなってきているため、正直ほとんどの人が必要ないかと思います。

そのため、この端子を備えていないシークレットモデルにとって、デメリットであるとは言えないでしょう。

電源のW数も低い

シークレットモデルは、通常モデルと比較して電源のW数が低いです。

通常モデルが750Wとなっているため、約250Wの差があることになりますね。

ただ、電源に関してはミドルクラスのグラボで600Wあれば十分と言われているため、550Wだとしてもなんら不便はないでしょう。

こちらもシークレットモデルにとって、デメリットであるとは言えないかと思われます。

自身の好みで選ぶべき

このモデルの場合は、シークレットモデルの方がお得であると断言することはできませんでした。

水冷ファンにメリットを感じず、Mini DIN入力端子も使わない、電源のW数にこだわりもないが、できるならケースはRGBが良いという人には、シークレットモデルを購入した方がお得であると言えます。

当然、その逆も然りであるため、ご自身の好みによって判断するのが良いかと思われます。

NEXTGEAR JG-A7G6T(通常カラーモデル)のシークレットモデルをチェックする【マウス公式】>>>

NEXTGEAR JG-A7G6T(通常カラーモデル)の通常モデルをチェックする【マウス公式】>>>

NEXTGEAR JG-A7G6T(ホワイトカラーモデル)の場合

通常モデル
シークレットモデル
製品名通常モデルシークレットモデル
ケースホワイトカラー限定ケースホワイトカラー限定ケース
CPUクーラー水冷CPUクーラー空冷CPUクーラー
Mini DIN 6ピン有り無し
電源750W550W
価格187,500円179,800円
NEXTGEAR JG-A7G6Tのシークレット・通常モデルの仕様の違い

ホワイトカラーモデルは、前述したNEXTGEAR JG-A7G6T(通常カラーモデル)とスペックが同じ製品です。

そのため、スペックに関しての相違点は「NEXTGEAR JG-A7G6T(通常カラーモデル)の場合」で記載した内容と同じとなります。

ただしこちらのモデルの場合、単純にシークレットモデルの方が7,700円(税込)安いといった状態になっています。

先ほど記載した「 CPUクーラー、Mini DIN 6ピンの有無、W数」の違いに納得できるのであれば、間違いなく買いな製品だと言えるでしょう。

NEXTGEAR JG-A7G6T(ホワイトカラーモデル)のシークレットモデルをチェックする【マウス公式】>>>

NEXTGEAR JG-A7G6T(ホワイトカラーモデル)の通常モデルをチェックする【マウス公式】>>>

NEXTGEAR JG-A7G7S(通常カラーモデル)の場合

通常モデル
シークレットモデル
製品名通常モデルシークレットモデル
ケース通常ケースRGBケースファン
メモリ16GB32GB
価格279,800円(税込)269,800円(税込)
NEXTGEAR JG-A7G6Tのシークレット・通常モデルの仕様の違い

NEXTGEAR JG-A7G7S(通常カラーモデル)の場合、通常モデルとシークレットモデルの相違点は「ケース、メモリ、価格」この3つです。

これはもう説明するまでも無さそうですが、一応内訳を見ていきましょう。

ケースファンがRGBに

まずパッと見でわかる違いとしては、ケースファンの違いですね。

「NEXTGEAR JG-A7G6T(通常カラーモデル)の場合」と同じように、シークレットモデルにはRGBケースファンが採用されています。

メモリも32GBに

加えて、メモリにも違いが見られました。

通常モデルが16GBであるのに対し、シークレットモデルは32GB

カジュアルゲーマーや動画編集などをしない方であれば16GBで十分ですが、ヘビーゲーマーや動画編集を行う人にとっては32GB必要でしょう。

シークレットモデルの方が圧倒的にお得

NEXTGEAR JG-A7G7Sの場合は、圧倒的にシークレットモデルの方がお得だということがわかりました。

ケースは上位モデルで、メモリも2倍の差があるにも関わらず、値段は安い。

通常モデルを購入する意味がなくなってしまいますね。

稀に通常モデルはセール対象となるため、その場合はどのくらい値引きされるかによって、シークレットモデルとの比較余地が出てきそうです。

NEXTGEAR JG-A7G7S(通常カラーモデル)の「シークレットモデル」をチェックする【マウス公式】>>>

NEXTGEAR JG-A7G7S(通常カラーモデル)の「通常モデル」をチェックする【マウス公式】>>>

NEXTGEAR JG-A7G7S(ホワイトカラーモデル)の場合

通常モデル
通常モデル
製品名通常モデルシークレットモデル
ケースホワイトカラーケースホワイトカラーケース
CPURyzen 7 5700XRyzen 7 7700
メモリ16GB32GB
価格242,500円(税込)269,800円(税込)
NEXTGEAR JG-A7G7S(ホワイトカラーモデル)のシークレット・通常モデルの仕様の違い

通常カラーモデルの場合は、単純にシークレットモデルの方がお得だという結論に至りましたが、ホワイトカラーモデルの場合はそう単純ではなさそうです。

CPU、メモリ共にシークレットモデルの方が優れていますが、通常モデルの方が27,300円(税込)安くなっています。

現時点で「Ryzen 7 5700X」と「Ryzen 7 7700」との価格差は22,000円(税込)1

マウスコンピューターで、メモリ「16GB」→「32GB」へ変更する場合のカスタマイズ費が14,200円(税込)

そのため、単純計算では計36,200円(税込)の価格差があるはずなのですが、実際の価格差が27,300円(税込)です。

これは、通常モデルで「CPU」「メモリ」を同じようにカスタマイズした場合よりも、シークレットモデル単体を購入した方が8,900円(税込)安いという意味合いになるため。

CPU、メモリを増設する予定の人であれば、シークレットモデルを買った方がお得であると言えるでしょう。

NEXTGEAR JG-A7G7S(ホワイトカラーモデル)の「シークレットモデル」をチェックする【マウス公式】>>>

NEXTGEAR JG-A7G7S(ホワイトカラーモデル)の「通常モデル」をチェックする【マウス公式】>>>

専用リンクからの購入って…詐欺サイトじゃない?

テクリス

マウス公式サイトにリンクが無いのって…もしかして詐欺サイト?

購入が別の専用リンクからとなると、詐欺と疑う方もいるでしょう。

結論、専用リンクとマウス公式サイトのドメインは同じなので詐欺ではありません。

テクリス

すまん、ドメインって…何?

ドメインとは

インターネット上の住所のことで、URLの「https://」や「www.」の後ろに続く文字列のことを指します。

マウスコンピューターのドメインは【mouse-jp.co.jp】で、同じドメインは2つ作成できません。

ここでマウスコンピューター公式サイトと専用リンクのURLを比べてみましょう。

マウスコンピューター シークレットモデル マウス公式トップページ
マウス公式サイトトップページ
マウスコンピューター シークレットモデル マウス公式トップページ
マウス公式サイトトップページ
マウスコンピューター シークレットモデル シークレットモデルページ
シークレットモデルページ
マウスコンピューター シークレットモデル シークレットモデルページ
シークレットモデルページ

同じ【mouse-jp.co.jp】ドメインを使用していますので、詐欺サイトではなく公式サイトということですね。

イヤバズ+

「このサイト怪しいな」と思ったら、まずドメインを確認してみましょう。

  1. 2024年10月28日時点の価格.comの販売価格 ↩︎
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次