ドスパラでのお買い物を考えた際、「Paidy」という選択肢が頭に浮かんだ貴方。
この記事では、「ドスパラではPaidy払いができない」という事実と、おすすめ代替案であるドスパラ分割払いとの比較を記載いたしました。
ドスパラでPaidy払いはできない
タイトル回収となりますが、結論としてドスパラではPaidy払いができません。
ドスパラで利用可能な支払い方法一覧を見ていただいてもわかる通り、Paidyの記載はありません。
何故使えないかは「ドスパラとPaidy間の契約やシステム都合」とされておりますが、公式サイトでの明確な提示はされていないようですね。
分割払いするならPaidyではなく三井住友ショッピングクレジットを
![](http://earbuds-plus.jp/wp-content/uploads/2024/03/main-visual-36-pc-1.webp)
そこで、Paidyの利用を検討していた人におすすめな代替案が、三井住友ショッピングクレジットです。
これは俗に言う「ドスパラ分割払い」と呼ばれる支払い方法で、金利手数料無料で分割払いを行うことができます。
![](http://earbuds-plus.jp/wp-content/uploads/2023/04/喜ぶ_清書.jpg)
「Paydy」と「三井住友ショッピングクレジット」一体何が違うんだろう…?
ドスパラ分割払い特設ページで概要をチェックする【ドスパラ公式】>>>
【手数料0円】 月々3千円からPCや周辺機器が買える
前述した通り、ドスパラ分割払いでは、最大36回まで手数料が0円、最低返済金額は月々3,000円からとなっています。
一方のPaidyは最大で12回までとなっておりますが、利用する店舗によっては6〜12回払いに対応していない場合もあるようです。
BTOパソコンは高額となりがちなので、回数を多く設けているドスパラ分割払い(三井住友)がオススメです。
当サイトが最もおすすめする支払い方法であり、理由に関しては以下の記事にまとめております。
![](https://earbuds-plus.jp/wp-content/uploads/2023/01/dosupara-bunkatsu-osusume-1-300x158.jpg)
![](https://earbuds-plus.jp/wp-content/uploads/2023/01/dosupara-bunkatsu-osusume-1-300x158.jpg)
大手三井住友の高い信頼性
三井住友はその信頼性と安定性により、高い評価を獲得していること、また不良債権(貸出したけど予定通り回収できていないお金や債権)が少ない事でも有名です。
対するPaidyは、2023年時点で900万人の登録者を記録している人気の支払いサービスですが、過去にフリマアプリを使った詐欺に利用されたこともあります。
![](http://earbuds-plus.jp/wp-content/uploads/2023/08/スクリーンショット-2022-12-05-11.27.02.png)
![](http://earbuds-plus.jp/wp-content/uploads/2023/08/スクリーンショット-2022-12-05-11.27.02.png)
![](http://earbuds-plus.jp/wp-content/uploads/2023/08/スクリーンショット-2022-12-05-11.27.02.png)
リスクを理解した上で利用するのは、ちょっと大変かも。
またPaidyの支払い上限額は最大30万円となっているため、PCメーカーやPC購入予定ユーザーとの相性も悪いかも知れません。
ドスパラPaidyに関するよくある質問
- ドスパラ分割払いは、Paidyと同じようにカード不要で使える?
-
ユーザーが登録した銀行口座から引き落としになるため、クレジットカードは必要ありません。
三井住友から口座引き落としのための封書が届くので、必要事項の記入の上返信してください。
- 今後ドスパラでPaidyが使えるようになる可能性はありますか?
-
管理人の考察でしかないですが、使えるようになる可能性は非常に低いと思われます。
ドスパラ含め、その他BTOショップは三井住友と長期契約しているため、今後も分割払いは三井住友に統一していくのだと思います。